この度、書籍「人と人をつなぐパッと見手相コミュニケーション」がついに講座化しました!
この講座は「前から手相は気になっていたけどやる勇気がなかった」「一度勉強してみたけど難しくてやめてしまった」といった方々に向けた『手相占いの一歩手前』の初心者向け講座です。
また著者自らが本の内容について解説し、参加者の皆様と一緒に和気藹々と「パッと見の手相の読み解き」を楽しむものとなっております。
そこで今回は
・パッと見手相コミュニケーションとは?
・講座の紹介
・応募方法
についてお話ししていきますので、ぜひ最後までご覧ください。
パッと見手相コミュニケーションとは?
『パッと見手相コミュニケーション』とは、コミュニケーションの場でパッと見る手相です。
例えば初対面でお会いした方との会話が途切れて
(あれ、次に何を話したらいいんだろう…)
という場面、あなたにもありませんか?

このような場面で活躍するのが「数秒で相手のことをおおよそ当てる」パッと見手相コミュニケーションなのです。
なぜそのようなことが可能なのかと言うと、占いの仕組み・手相の仕組みを論理的・科学的に押さえた上で簡素化した手相の読み解き方を実践しているからです。
また通常の占いでは「当たる」ことが重視され、「当たらない」ことが批判されがちですが、パッと見手相コミュニケーションでは「当たる・当たらない」を重視しません。
パッと見の手相において重視されるのはコミュニケーションであり、この読み解きにおいては手相の読み解きは「コミュニケーションのためのツール」として機能するのです。
例えば、パッと見の読み解きで数秒のうちに答えた内容が相手に合っていれば「当たった」と驚かれます。しかもものの数秒で言い当てたことになりますから、パッと見手相コミュニケーションを行った人への信頼感がグッと高まります。
もし当たらなかった場合も「次に何を話せば良いかわからない状況」というコミュニケーションの危機を回避する空間であれば、相手も「実はこうなんですよ」と好意的にコミュニケーションを続けていくものです。
パッと見手相コミュニケーションは「コミュニケーションの困りごと」を解決するために簡素化された手相ツールであり、友人・知人で試し合いながら手相の基礎を学べるものとなっています。

このように、手相を用いたコミュニケーションを通じて
・相手との距離感を縮め、信頼関係を結ぶ
・手相の読み解きに慣れる
といった効果が期待されながらも、まずは相手とのやり取りを楽しむことを目的として行うのが「パッと見手相コミュニケーション」となります。

講座の詳細
「パッと見手相コミュニケーション講座」の詳細と留意点は以下の通りです。
日時:2025.10.25(土) 10:00〜12:00 ※先着8名限り
場所:愛知県名古屋市内(参加者のみ詳細通知)
参加料:3,300円 内テキスト代1,100円 ※テキスト持参者はテキスト代免除
内容:主に書籍第2章・第3章を中心に、パッと見手相の読み解きを解説。
その後は参加者の希望に応じて講師の実演もしくは参加者同士のワークを実施。
※開催は現地集合であり、オンライン講座ではありませんのでご注意ください。
※現在書籍をお持ちでない方は、参加時にテキストを御購入いただくとお得です。
テキスト:「人と人をつなぐパッと見手相コミュニケーション-正しさを求められる時代の『希望』」
【必ずお読みください】
講座では書籍「人と人つなぐパッと見手相コミュニケーション-正しさを求められる時代の『希望』」を使用するため、参加には書籍が必須となります。事前にご購入いただくか、参加時に書籍をご購入していただく形となります。(電子書籍・紙の本どちらでも可)
また、ご購入いただいても当日ご持参いただけなかった場合は書籍をご購入していただきますので、ご購入された書籍は必ずご持参ください。
書籍の内容が機になる方は、本の内容を一部解説した記事があります。
購入の参考にしていただければ幸いです。
書籍の解説記事はこちら
応募はこちらから
参加応募は下記フォームからとなっております。
先着順のため、応募時期によっては参加できない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
なお、応募締め切りは「2025.10.21(火) 23:59」までとなっておりますので、お早めの応募をお勧め致します。

コメント